ブログ|山川医院|山川医院|京都市下京区の整形外科・内科・リハビリテーション科

〒600-8872 京都府京都市下京区西七条南東野町43
075-313-3795
WEB予約 リハビリテーション専門サイト
ヘッダー画像

ブログ

当院での新型コロナウイルスワクチン接種に関して

各地で高齢者向け新型コロナウイルスワクチンの接種が開始となりました。 当院でも5月11日より接種開始いたします。 本当はより多くの皆様にワクチンをお届けするため毎日接種を行いたいところですが、 6月に新診療所の竣工、引っ越しが控えているため火曜日・金曜日に接種日を絞って施行しております。 6月14日より当院は通常診療は休診となりますが火曜日・金曜日はワクチン接種の方に対してのみリニューアル前ですが開放しております。 7月より毎日接種行う予定です。   5月10日現在、1回目の接種予約枠は7月3日以降となっております。 どの診療所も問い合わせが多くなっているとのことです。 ワクチン接種をご希望の方は早めに予約することをお勧めいたします。       京都市下京区 西七条の整形外科 医療法人山川医院 山川 智

新型コロナウイルスワクチン1回目を接種して②

新型コロナウイルスワクチン1回目を接種して2日以上経過しました。 2日目に、接種した左肩を挙げるのに少し痛みがあり、若干の倦怠感があったのみで ワイドショーで報道されるような熱が出たり、倦怠感があって動けない、ということはありませんでした。   もちろんワクチン接種は個人の自由であり強制されるものではありません。 リスクとベネフィット両方を考慮いただき接種するかどうか考えていただければと思います。       京都市下京区 西七条の整形外科 医療法人山川医院 山川 智

新型コロナウイルスワクチン1回目を接種して①

新型コロナウイルスのワクチンを本日接種してきました。 特に接種前の流れは特にインフルエンザワクチンと変わりありません。 問診表を記入し、医師の問診後に接種があります。 インフルエンザは皮下注射、新型コロナワクチンは筋肉注射ですので少し針の刺し方が違います。 13時半頃に接種して、8時間ほど経過しましたが接種に部位にわずかな痛みがあるのみです。 ただ、接種した日の深夜や翌日に疼痛が強くなる事があるとのことで様子をみてみます。 知り合いの話では肩があげづらくなった、という話もありますのでまた症状みてその様子を報告しようと思います。       京都市下京区 西七条の整形外科 医療法人山川医院 山川 智

新型コロナウイルスワクチン

ようやく高齢者に向けた新型コロナウイルスワクチンが始まりました。   かく言う私も医療従事者の端くれですがまだワクチン接種できていません。 明後日接種の予定です。   聞くところによるとインフルエンザより痛い、と言う方もおり少し緊張します。 普段から患者さんに筋肉注射しているのに自分がいざ打たれるとなると・・・・ですね。   当院はコロナウイルスワクチン接種協力医療機関として5月より接種を開始する予定です。 予診票・接種券が届いた方で当院での接種をご希望の方はお問合せください。       京都市下京区 西七条の整形外科 医療法人山川医院 山川 智

健康診断

健康診断を受けてきました。   初めて下部消化管内視鏡検査を受けましたが、 検査中よりも腸管内部をきれいにする前処置がしんどかったです。   幸い、以前より指摘されている逆流性食道炎以外は特に問題ありませんでした。   年に1回は時間を取って健康診断を受けていきます。 医師でも診察室に入る際や検査の際は少し不安感があります。 改めて患者さんの不安を取り除くことができるような診療を心掛けたいと思いました。       京都市下京区 西七条の整形外科 医療法人山川医院 山川 智

1 2 3 4 5 6 7 8